あきブルー
こども達の将来に向けてお金をどうやって貯めようか。
なつブルー
ジュニアNISAでこども達のために積み立てていきたいな
あきブルー
ジュニアNISAってなんだろう・・・
ジュニアNISAってなに?
ジュニアNISA(「ジュニアニーサ」と読みます)には次のようなものです。
ジュニアNISA : 金融庁
ジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)のしくみや投資について基本から解説します。ジュニアNISAとは、2016年度から始まった未成年者を対象とした少額投資非課税制度です。未成年者(0〜19歳)を対象に、年間80万円分の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が非課税対象となります。
ジュニアNISAは2023年末で廃止が決定し、2024年からは以下の通り変更となります。
- 制度期間内に20歳になると本人のNISA口座に移管(NISA口座は自動的に開設)
- 5年の非課税期間を終了した商品は継続管理勘定に移され、非課税で20歳まで運用
- 継続管理勘定では売却は可能できるが、新規に買い付けはできない。
- 18歳未満でも非課税のまま払い出しができる
ジュニアNISAの使い方とは?
投資信託を毎日、毎月定期的にコツコツ小額から積み立てるのが良いと思います。
ジュニアNISAの年間の上限額は80万円ですから、できることからコツコツ積み立てましょう。
SBI証券では毎日1000円ずつ積み立てる事ができます。
コツコツ一定額を購入することで、購入単価を平均化することができます(「ドルコスト平均法」といいます)。
高い時に少しづつ購入し、安い時にいっぱい購入することをいいます。
ジュニアNISAの積立イメージ
例えば、毎日1,000円ずつ(休日除き)で月に23,000円。
これを20年間積み上げると、元本は552万になります。
想定利回り(年率)5パーセントで運用すると、
20年後に、元本552万の他、運用利益393.4万、金額合計945.4万円になります。
年数 | 元本(万円) | 運用益(万円) | 金額総額(万円) |
2年目 | 55.2 | 2.7 | 57.9 |
4年目 | 110.4 | 11.5 | 121.9 |
6年目 | 165.6 | 27.1 | 192.7 |
8年目 | 220.8 | 50.0 | 270.8 |
10年目 | 276.0 | 81.1 | 357.1 |
12年目 | 331.2 | 121.4 | 452.6 |
14年目 | 386.4 | 171.6 | 558.0 |
16年目 | 441.6 | 232.9 | 674.5 |
18年目 | 496.8 | 306.4 | 803.2 |
20年目 | 552.0 | 393.4 | 945.4 |
資産運用シミュレーション : 金融庁
NISA(少額投資非課税制度)のしくみや投資について基本から解説します。今後どのように資産を運用していけばいいか、自分ではなかなかわからないもの。シミュレーションをもとに、自分にとって最適な資産運用法を考えましょう。
【公開】ジュニアNISAで投資信託を積み立てた令和5年1月21日~令和5年1月28日の運用成績
- 積み立て期間:令和5年1月21日~令和5年1月28日
- 購入商品:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
毎日1,000円ずつ積み立てを行っています。
まだ1週間ですが、少し運用益が出ていますので、下記のグラフをご覧ください。
最後に
こども達には、ジュニアNISAで積立を行っています。
年利5パーセントの理想を追い求めて積み立てを開始しましたが、まだまだ始まったばかりで、
コロナショックやリーマンショックのような大きな株価下落もあると思っていますが、
長期投資なので、一喜一憂せず長い目でこども達とともに資産を育てていこうと思っています。
コメント